03-4362-8427
電話受付時間/11:00 〜 22:00 年中無休
メールで お問合せ
メールでお問合せ
blog
2025年7月12日 公開
1985年、日本ファルコムよりリリースされた名作PCゲーム『ドラゴンスレイヤーII ザナドゥ』
その発売当時に製作された店頭掲示用ポスターをお買取りいたしました。
今なお語り継がれる国産アクションRPGの草分け的存在。
その魅力を視覚的に伝える、歴史資料としても価値の高い一枚です。
1. ザナドゥとは 2. ポスターの特徴 3. 中古市場での価値 4. 査定時の評価ポイント 5. 当店の専門対応と実績 6. よくあるご質問 7. お問い合わせ・買取のご案内
『ザナドゥ』は、アクション要素とRPG要素を融合させた革新的なPC用ゲームソフト。
前作『ドラゴンスレイヤー』の流れを汲みつつ、魔法・成長・装備・マップ探索といった
要素を重層的に展開し、国産ARPGの方向性を決定づけた名作です。
X1/PC-8801/FM-7など複数のプラットフォームで展開され、当時としては異例のヒットを記録しました。
タイトル表記:「XANADU」の重厚なロゴデザイン
メインビジュアル:実写の中世戦士と馬の写真+ドット絵キャラが融合した独特なアートワーク
サイズ:B2判相当
発行:Falcom/アポロン
その他:四隅にピン穴のない未掲示品、裏面管理番号あり
レトロPCゲーム関連のポスターとしては極めて珍しく、ゲーム資料としての価値も高い逸品です。
ザナドゥのポスターは、以下の点でプレミア評価を受けやすい傾向があります。
・初期ファルコム作品(1980年代前半)
・ドット絵と実写の融合という稀有な構図
・現存数の少なさ(特に未掲示状態)
・海外ファンからの需要もあり
当店では、次の点を丁寧に確認し、適正査定を行っています。
・ピンホールやテープ跡の有無
・表面のインク剥がれ・退色・シワなど
・裏面の管理番号・折れ線の有無
・他タイトルとのセット価値(ソフト・冊子・チラシ等)
レアアイテムスタジオでは、日本ファルコム作品をはじめとした
PCゲーム関連のポスター・資料にも力を入れております。
・『イース』『ロマンシア』『ソーサリアン』など初期ファルコム作品の取扱実績多数
・チラシ、パンフレット、体験版ディスクなどの販促物も対応
・レトロPCソフトと関連資料を一括査定可能
・保存状態・紙質・印刷方式に基づいた丁寧な目視査定を実施
Q1. 折れ跡がありますが買取対象になりますか? A1. はい、問題ありません。状態に応じた評価となりますが、希少性を重視いたします。
Q2. 他のFalcomポスターや販促物もあるのですが? A2. ぜひまとめてお送りください。シリーズや年代に応じて加点いたします。
Q3. ソフトやサントラと一緒に売った方がいいですか? A3. はい、関連商品とまとめていただくことで、コレクションとしての価値が高まりやすくなります。
【店頭買取】 秋葉原店舗にて12:00〜18:00受付中(火曜定休) 【宅配買取】 LINEまたはメールにて画像をお送りいただければ、事前査定にも対応いたします。 【出張買取】 ファルコムグッズやPCゲーム関連資料の大量整理もご相談ください。 📍 レアアイテムスタジオ 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-24 山本ビル1F 📞 03-4362-8427 📧 info@rare-item-studio.net 📱 LINE:@rare-item-studio 𝕏:@rareitemstudio Instagram:@rate_item_studio
Categorised in: ブログ, ポスター・紙モノ
1985年、日本ファルコムよりリリースされた名作PCゲーム『ドラゴンスレイヤーII ザナドゥ』
その発売当時に製作された店頭掲示用ポスターをお買取りいたしました。
今なお語り継がれる国産アクションRPGの草分け的存在。
その魅力を視覚的に伝える、歴史資料としても価値の高い一枚です。
目次
1. ザナドゥとは
『ザナドゥ』は、アクション要素とRPG要素を融合させた革新的なPC用ゲームソフト。
前作『ドラゴンスレイヤー』の流れを汲みつつ、魔法・成長・装備・マップ探索といった
要素を重層的に展開し、国産ARPGの方向性を決定づけた名作です。
X1/PC-8801/FM-7など複数のプラットフォームで展開され、当時としては異例のヒットを記録しました。
2. ポスターの特徴
タイトル表記:「XANADU」の重厚なロゴデザイン
メインビジュアル:実写の中世戦士と馬の写真+ドット絵キャラが融合した独特なアートワーク
サイズ:B2判相当
発行:Falcom/アポロン
その他:四隅にピン穴のない未掲示品、裏面管理番号あり
レトロPCゲーム関連のポスターとしては極めて珍しく、ゲーム資料としての価値も高い逸品です。
3. 中古市場での価値
ザナドゥのポスターは、以下の点でプレミア評価を受けやすい傾向があります。
・初期ファルコム作品(1980年代前半)
・ドット絵と実写の融合という稀有な構図
・現存数の少なさ(特に未掲示状態)
・海外ファンからの需要もあり
4. 査定時の評価ポイント
当店では、次の点を丁寧に確認し、適正査定を行っています。
・ピンホールやテープ跡の有無
・表面のインク剥がれ・退色・シワなど
・裏面の管理番号・折れ線の有無
・他タイトルとのセット価値(ソフト・冊子・チラシ等)
5. 当店の専門対応と実績
レアアイテムスタジオでは、日本ファルコム作品をはじめとした
PCゲーム関連のポスター・資料にも力を入れております。
・『イース』『ロマンシア』『ソーサリアン』など初期ファルコム作品の取扱実績多数
・チラシ、パンフレット、体験版ディスクなどの販促物も対応
・レトロPCソフトと関連資料を一括査定可能
・保存状態・紙質・印刷方式に基づいた丁寧な目視査定を実施
6. よくあるご質問
Q1. 折れ跡がありますが買取対象になりますか?
A1. はい、問題ありません。状態に応じた評価となりますが、希少性を重視いたします。
Q2. 他のFalcomポスターや販促物もあるのですが?
A2. ぜひまとめてお送りください。シリーズや年代に応じて加点いたします。
Q3. ソフトやサントラと一緒に売った方がいいですか?
A3. はい、関連商品とまとめていただくことで、コレクションとしての価値が高まりやすくなります。
7. お問い合わせ・買取のご案内